« DOG!COMの武蔵と小麦3! | トップページ | やっと来たー! »

2014年4月 5日 (土)

安いカメラも使い方次第!

今回は、安いカメラも使い方次第!です。

最初のプードルは、メスだったら我が家にきたかもしれなかったすてきなワンコです。

チャンピョン犬プラティナの子供で、名前は、何だったかな?

もう、チャンピョン犬の素質は十分です。

この春からのショウ・チャレンジが楽しみです。

ところで、この写真は、iPhone 5Sで撮ったものです。

800万画素でも十分奇麗です。

コツは、シャッターを切るとき手ぶれに注意ですね!

Img_1499

次は、我が家に来たヒヨドリ君です。

カメラは、FZ−200で3万円ちょっとで買えるコンデジです。

このときは、テレコンつけて、1020mmで撮ってます。

結局、このカメラよりよい画質を望む場合は、中間がなく、

一気に800mmの超望遠レンズ(国産乗用車が買える金額)になり、

大変なことになるわけです。一般人には手が届きません。

色々の組み合わせを少しばかり、試した結論です。

画質がある程度許せるのであれば、FZ−200は、散歩のお相手に、

鞄に入れておける、とても良いカメラです。今後、今でも、

このカメラを超えるコンデジは、でそうもないように思います。

他を圧倒するスペックは、何といっても、テレコン付けて、

1020mmまで、f2.8の通しという何とも信じられないカメラです。

P1010171

それから、私の師匠(と考えている)である福田豊文先生から、

写真展のご案内が昨日頂きました。

内容は、動物の魅力を捉えた多くの写真を掲載し、

動物園の楽しさを伝えることを目的に発行している

上野動物園情報誌『マンスリーどうぶつえん』をもとに開催する写真展です。

動物の一瞬の表情の変化や愛らしい姿などを撮影した作品を展示されるようです。

場所は、キヤノン S タワー2階 オープンギャラリーです。

Postcard

今回は、安いカメラも使い方次第!でした。

この記事を読んだ方は、下の犬写真マークをクリックしてください。

北海道の人たちには、特に、応援宜しくお願いいたします。

当ウェブサイトに掲載されているコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用等する事はできません。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

 

| |

« DOG!COMの武蔵と小麦3! | トップページ | やっと来たー! »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。